2024/02/19[ 高等学校 ]
令和5年度 新社会人セミナー
2月19日、高校3年生は1月19日以降初めての登校日でした。本日は第1回目として社会に出た時のマナーやスキルを中心とした「新社会人セミナー」を受けました。(株)東海道シグマ様にご協力をいただき、講師として講演をしていただきました。社会経験のない高校3年生にとって、基礎基本となるお話から社会に出ても通用する応用的な話まで幅広く講演をしてくださりました。
社会に出て求められるスキルの一つに「コミュニケーション能力」があります。コミュニケーション能力が高い人とは、「話す」ことに特化しているのはもちろんのこと、「聴く」姿勢も整っていることです。講演の中盤では、ペアワークを実施し、天使のきき方と悪魔のきき方を実践してみました。
悪魔のきき方は話し手の見ずに、資料やどこか別のところに視線を送ったり、肘をついて聞いたりなど聴く姿勢を雑にした形で実践。天使のきき方では、話し手の目をよく見て相槌を打ち、何より素敵な笑顔で聴くということを実践してみました。
生徒たちはそれぞれ与えられたトークテーマに沿って、隣近所の人たちとコミュニケーションを図り、その違いについて触れていました。
聴き上手になることで、よりコミュニケーションをうまく且つ円滑に取ることができることを身につけた生徒は、日々の友人との会話でも実践してみようという声もありました。また、日頃の挨拶や挨拶をするときの礼の仕方など、学校生活で身につけてきた基本的生活習慣を改めて復習し直しました。
卒業後の進路は違えど必要なスキル・マナーばかりの実践的な講演でした。4月から社会人になる生徒も多く、社会に出るとより大切になる報連相や挨拶、コミュニケーション能力など、実務的な内容の話を聞くことができてよかったと思います。また、大学や専門学校へ進学する生徒にってもコミュニケーションをうまく取る方法や相談の大切さを身につけることができる良い機会となりました。
ご講演いただきました(株)東海道シグマの講師の方、この度は誠にありがとうございました。
今後高校3年生はさまざまな講演を多く受けます。まずは明日実施される講演をしっかりとした姿勢で聴くことを意識し、身だしなみ含め徹底をしていきたいと思います。また、卒業式に向けた練習の中でも挨拶やお辞儀の仕方等細かな部分で意識を高める指導をしてまいります。